探す

探す

探す

せっかく大学に進学したのなら、まずは
何かに興味を持って自分の夢を
探してみてほしい。
その興味の先にはきっと夢の種があるはずです。

ー まずは半年間、自分の夢を探そう!ー

なりたい自分発見カリキュラム

入学から半年間、じっくり自分と向き合い、『なりたい自分』を見つけるカリキュラム。
学部・学科を超えた仲間に刺激を受けながら、これまで気づかなかった自分や興味を発見していきます。
多様な価値観に触れ、自分なりの生き方のヒントを得ていく『キャリア教育』を通して
“より良い人生を選択するため”の大学生活の過ごし方を考えます。

ー まずは半年間、自分の夢を探そう!ー

なりたい自分発見カリキュラム

入学から半年間、じっくり自分と向き合い、
『なりたい自分』を見つけるカリキュラム。
学部・学科を超えた仲間に刺激を受けながら、
これまで気づかなかった自分や興味を
発見していきます。
多様な価値観に触れ、自分なりの
生き方のヒントを得ていく『キャリア教育』を
通して “より良い人生を選択するため”の
大学生活の過ごし方を考えます。

入学式

入学式

壇上で大学生活への思いを自分の言葉で語ります。
迷いがあっても大丈夫、入学式がなりたい自分に気づく第一歩。

2022年度の様子

コミュニケーションキャンプ

コミュニケーションキャンプ

課題解決プログラムなどを通して、グループの中での自分の生かし方を見極めます。言葉、心、体で触れ合い、新しい友人との距離も近づきます。

2022年度の様子

コミュニケーション演習

コミュニケーション演習

コミュニケーション能力を高め、グループの中での自分の生かし方を見極めながら、チームで課題解決できる「グループ力」を強化します。

フィールド演習

フィールド演習

自分の興味・関心を社会でどのように生かせるか、身近な街でのフィールドワークを通して、自らテーマを見つけ、学ぶ力を養います。

2022年度の様子

先輩・卒業生との交流

先輩・卒業生との交流

先輩や卒業生との交流を通して、充実した学生生活や学び方のヒントをもらい、行動力を高め、視野を広げます。

ルール・マナー教育

ルール・マナー教育

大学生としてはもちろん、将来社会人として必要となるルールとマナーをしっかり身につけます。

企業人との交流

企業人との交流

幅広い業界・業種の企業人との交流を通して各業界の最先端の動きを知り、そこで活躍するために必要な知識を明確にします。

異文化理解

異文化理解

海外研修や異文化体験プログラムを通して、世界の学生と交流し、海外の企業を訪れ、グローバルな視点から、なりたい自分と学びについて考えます。

ピックアップ

1年生からキャリア教育
がスタート!

1年生からキャリア教育
がスタート!

『キャリア教育』とは、より良い人生を選択するためのヒント!

流科大は、1年生の時から卒業後までを考えてキャリア教育を行っています。一般的に“就職”や“仕事”のイメージが強いキャリア教育ですが、本来は『より良い人生を選択するため』のもの。そのため、「なりたい自分発見カリキュラム」では経営者や企業人、大学教員、派遣社員など、さまざまなタイプの社会人の話を聴く機会を設けています。多様な価値観に触れ、視点を変えることで、いろいろな生き方や幸せがあることを知ります。そのなかで、自分なりの生き方のヒントを得て、これからの大学生活をどう過ごしていくのかを考える。それがキャリア教育の鍵になります。

前川 明先生

人間社会学部人間健康学科 前川 明 准教授

\ 実際になりたい自分発見カリキュラムを体験した先輩にインタビュー /

実際になりたい自分発見カリキュラムを
体験した先輩にインタビュー

先輩のインタビュー1

将来の自分の姿を描くために、何が大切なのかが分かりました。

流科大では入学式で、一人ひとりが4年間の抱負を述べます。少し驚きましたが、「ウエディングプランナーになるためにがんばります」と言えました。なかには両親に感謝を伝える学生もいて、それぞれの個性が出て、とても面白い大学だなと思いました。「なりたい自分発見カリキュラム」では、社会で活躍している方の話を聴く機会があります。私が感銘を受けたのはいろいろな仕事を経て成功した女性の体験談です。そのお話から自分のやりたいことを貫く大事さが分かりました。4年間で自分が何をしたらいいかを考えるための大事な時間だったと思います。

人間社会学部観光学科 1年 後藤 真菜美さん

私立神戸星城高等学校出身

先輩のインタビュー1

入学時の不安が「コミュニケーションキャンプ」で吹き飛びました。

私は地元が遠く、知人がいない中での入学だったので少し不安でしたが、入学直後の「コミュニケーションキャンプ」で新入生同士が協力してゲームなどを進めるうちに友人ができ、楽しく学生生活をスタートすることができました。1年生は30人ほどでクラスが編成され、学園祭でもクラス単位で展示を行います。私のクラスは特大のアニメキャラクターを風船で作り、来てくれた人が一緒に写真を撮れるようにしました。どうしたら多くの人を集められるかを考えるのは、私がこの大学で学びたいマーケティングそのものでやりがいを感じています。

商学部マーケティング学科 1年 間島 裕登さん

福井県立若狭高等学校出身

全学生が受講する「流通科学入門」

流通科学大学の学生として身につけてほしい建学の精神(「流通を科学する」)を学ぶ機会として、
「流通科学入門」を全学部の必修科目として設定しています。

流通科学入門

全学生が受講する「流通科学入門」

流通科学大学の学生として身につけてほしい
建学の精神(「流通を科学する」)を学ぶ機会として、
「流通科学入門」を全学部の必修科目として
設定しています。

流通科学入門

自分で作るカリキュラム

夢の種プロジェクト

資料請求

大学案内

ページトップ