資格取得

資 格 取 得

将来の選択肢を広げ、夢の実現への自信を高めてくれる資格。
そこに至るまでの努力や計画性は、就職活動の際の武器にもなります。
多様な支援プログラム・講座に加え、奨学金や単位認定制度など流科大では
効果的な資格取得サポート体制を整えています。

\学内開講の資格講座/

全国合格率を上回る
 資格講座が多数!

奨学金支給

奨学金支給対象資格講座を受講し、試験を受け、資格を取得した学生に5,000円〜50,000円の奨学金を支給します。

単位認定

対象資格試験に合格し申請すると、「資格取得による単位認定制度」により単位が認定されます。

30~50%OFF

一般の専門学校の資格取得講座と比較して、30~50%ほど受講料が安くなります。

交通費・移動時間なし

学内の教室で講座を実施するので、余計な交通費や移動時間がかかりません。

ガイダンス無料

講座開始前に各講座のガイダンスを学内にて無料で実施します。

申し込み簡単

資格試験の出願をする際の受験料の入金、試験申し込み手続きも大学事務局で行えます。

講座厳選

宅地建物取引士などの国家資格をはじめ、就職に役立つ資格を厳選して講座を開講します。

\流科大1年生資格人気ランキング/

日商簿記3級講座

「企業が求める資格」の上位に入る資格!

【簿記3級講座受講生より】

簿記について1ミリも分からないので、基礎から学ぶために講座を受講しました。

MOS講座(Word/Excel)

世界に通じる国際資格!

【MOS講座受講生より】

社会人としてPCスキルは必須だとされていて、早めにパソコンの資格を取得しておきたかったので受講しました。

秘書技能検定2級講座

社会人に必要な一般常識を学ぶ!

【秘書2級講座受講生より】

就職するまでに必要な一般常識を学ぶことができました。親身になって丁寧に分かりやすく教えていただきました。

リテールマーケティング

(販売士)3級講座

流通・小売分野で唯一の公的資格!

【リテール3級講座受講生より】

マーケティングの勉強にとても興味があり、就職先としてコンビニやスーパーマーケットなどの流通業界に関わらず製造業やサービス業なども視野に入れて受講をしました。

FP(ファイナンシャルプランナー)

3級講座

学生に人気の国家資格!

【FP3級講座受講生】

金融系の仕事に就職したいと考え挑戦しました。仕事でも仕事以外でも役に立つ知識を学べることも魅力の一つでした。

先輩の声

谷﨑亜海さん(経済学部経済学科 1年)

大学に入学後、社会人になった時に役立つようにと、資格講座を受講。1年間でMOS(Word/Excel)と日商簿記3級に合格しました。

MOSの講座を受講したのは、パソコンスキルはどんな職種でも必要だと考えたからです。
また、高校の時に全商簿記を受けたので、大学に入ってからは日商簿記にチャレンジしています。

MOS(Word)は、タイピングスピードが上がりレポート課題の作成に役立ちましたし、 MOS(Excel)と日商簿記は家計簿をつけてアルバイト代や生活費の管理するなど日常の場面でも活かすことができています。

次の目標は、日商簿記2級と秘書検定2級の合格です。秘書検定では、社会人としてのビジネスマナーを身につけたいと思っています。

資格講座のお勧めポイントは?

自分のレベルややる気でチャレンジできるところです。独学だと難しい暗記のコツや計算方法は、講座を受講した方がわかりやすく効率的です。

砂川真央さん(商学部経営学科 4年)

先輩の声

先輩の声

就職活動前に、ファイナンシャルプランナー(FP)3級に合格しました。

まだ、クラブで女子バレーボール部のマネージャをやっていて、FP講座の受講はクラブの練習との両立で時間のやりくりが大変でした。でも、講座は学内で開講されているため、終わるとすぐにクラブ練習に行けるのが効率的。

自己学習で頑張ったのは、1章が終わるたびに行われる小テスト前の復習。テスト当日は朝から自宅で勉強しました。集中して取り組めたのがよかったと思います。

就職活動の結果、小売業界で内々定をいただきました。就職先は共済保険も扱っているので、FPは将来仕事で役立ちそう。秋にクラブを引退したら、リテール販売士の勉強もしたいですね。

資格講座のお勧めポイントは?

先生が近くにいるので携帯電話が触れない(笑)。そのため、勉強に専念できます。過去問もあるし、プログラムに沿って勉強していくことで、自然と力が身につく気がします。

資料請求

大学案内

ページトップ