岩崎 久志 イワサキ ヒサシ

岩崎 久志 イワサキ ヒサシ

最終更新日:2020年8月18日

公開日:2019年6月11日

所属(学部・学科等)

  • 人間社会学部 人間社会学科

資格

  • 教授

学位

  • 博士(臨床教育学)

最終学歴

  • 武庫川女子大学大学院臨床教育学研究科博士後期課程修了

担当科目

  • 教養基礎(仕事と心の健康)
  • ソーシャルワーク(社会福祉援助技術)論Ⅲ
  • ソーシャルワーク総論Ⅱ
  • 臨床心理学(ユニティ提供科目)
  • 研究演習Ⅰ
  • 研究演習Ⅱ
  • 卒業研究
  • 専門基礎演習(人間健康学科・再履修クラス)

専門分野

  • カウンセリング
  • 臨床福祉学
  • 教育福祉論

所属学会

  • 日本心理臨床学会
  • 日本社会福祉学会
  • 日本カウンセリング学会
  • 日本ソーシャルワーク学会
  • 関西教育学会
  • 日本応用心理学会
  • 日本臨床教育学会
  • 日本生徒指導学会
  • 日本学校ソーシャルワーク学会
  • 武庫川臨床教育学会・学会誌査読委員

現在の研究テーマ

  • 本邦の教育臨床への学校ソーシャルワーク導入と定着
  • 若者の自殺予防対策
  • 生活病理学・生活臨床の基礎理論とその実践課題
  • 対人援助における現象学的考察
  • 対人援助職の育成とサポート

学外での活動

  1. 公的機関などでの委員
    • 兵庫県立神戸高等技術専門学院スクールカウンセラー
    • 豊中市教育委員会学校教育審議会委員
    • 大阪市若者自立支援事業委託事業者審査・選定委員
    • 神戸市自殺対策協議会委員
  2. 公的機関などでの講演
    • 神戸市立青少年補導センター平成29年度「くすのきネットワーク」事業不登校担当者研修会講師
    • NPO法人こうべユースネット研修「悩みの聴き方を学ぼう」講師
    • 平成29年度神戸市西区民生委員児童委員福祉活動交流研修会講師
    • 大阪市立男女共同参画センター子育て活動支援館・思春期講座講師
  3. その他
    • 社会福祉法人神戸いのちの電話研修委員
    • 関西電力病院看護部研修「コーチング・コミュニケーション」講師 
    • 日本臨床心理士会会員
    • 学校心理士認定スーバーバイザー
    • 大阪府臨床心理士会会員
    • 日本学校心理士会会員
    • 日本学校心理士会大阪府支部会員
    • 認定ガイダンスカウンセラー
    • 佼成カウンセリング研究所講師・スーパーバイザー
    • 社団法人社会福祉士養成校協会・スクールソーシャルワーカー認定課程指導者
    • 大阪府看護協会平成29年度研修「コーチング・コミュニケーション」講師
    •  関西医科大学看護実践支援部門臨地実習指導者研修「学生教育に活かすコミュニケーションスキル」講師
    • 平成29年度兵庫県知的障害者施設協会中堅職員研修会「メンタルヘルス」講師

~2016年度

  • 大阪市子育て支援事業委託事業者選定委員
  • 大阪市平成28年度プリセプター保健師研修「プリセプター保健師のためのコーチング」講師
  • 兵庫県播磨町自殺予防講演会「学校職員のメンタルヘルスケアについて」講師
  • 兵庫県立伊丹西高等学校教職員研修「命を守るためのゲートキーパー研修」講師
  • 平成28年度神戸市北区社会福祉協議会「北区心配ごと相談所相談員研修会」講師
  • 日本キャリア開発協会CDA資格認定試験委員 
  • 大阪府看護協会平成28年度新人教育「今日から役立つコミュニケーション」講師
  • 大阪府看護協会平成28年度保健師助産師看護師実習指導者講習会「人間関係論」担当講師
  • 大阪府看護協会平成28年度研修「コーチング・コミュニケーション」講師
  • 大阪府看護協会平成28年度研修「人材育成とコミュニケーション」講師
  • 大学院連合メンタルヘルスセンター会員 
  • 大阪府事業者検討「高校内における居場所のプラットフォーム化事業」補助委員会委員(委員長)
  • 大阪市平成27年度プリセプター保健師研修「プリセプター保健師のためのコーチング」講師
  • 大阪市立子育ていろいろ相談センター子育て支援講座「10代のメンタルヘルス」講師
  • 大阪市立男女共同参画支援センター子育て活動支援館研修「思春期の子どもってむずかしい」講師
  • 神戸市こころの健康センターゲートキーパー養成研修会(応用編)講師
  • 神戸市ユースボランティア研修「聴くことで高まるコミュニケーション力」講師
  • 播磨町自殺予防対策事業講演会「こころの変化に気づき、自殺の危機に対応する」講師
  • 西宮市立浜甲子園中学校校内研修会「子どもを見る様々な視点を考える」講師
  • 京都中央看護保健大学校教員研修「チームで育てる医療専門職」講師
  • 大阪府看護協会平成27年度新人教育「今日から役立つコミュニケーション」講師
  • 大阪府看護協会平成27年度保健師助産師看護師実習指導者講習会「人間関係論」担当講師
  • 大阪府看護協会平成27年度研修「コーチング・コミュニケーション」講師
  • 大阪府看護協会平成27年度研修「人材育成とコミュニケーション」講師
  • 関西スクールソーシャルワーク研究会会員
  • パナソニックエコソリューションズ社労働組合カウンセラー
  • 大阪市平成26年度プリセプター保健師研修「プリセプター保健師のためのコーチング」講師
  • 大阪府看護協会平成26年度新人教育「今日から役立つコミュニケーション」講師
  • 大阪府看護協会平成26年度保健師助産師看護師実習指導者講習会「人間関係論」担当講師
  • 大阪府看護協会平成26年度研修「コーチング・コミュニケーション」講師
  • 大阪府看護協会平成26年度研修「人材育成とコミュニケーション」講師
  • 大阪府看護協会平成25年度研修「人材育成とコミュニケーション」講師
  • 大阪府看護協会平成25年度新人教育「今日から役立つコミュニケーション」講師
  • 大阪府看護協会平成25年度保健師助産師看護師実習指導者講習会「人間関係論」担当講師
  • 大阪府看護協会平成25年度研修「コーチング・コミュニケーション」講師
  • パナソニック健康保険組合産業看護師研修「リーダー研修」「リーダーシップ研修」講師
  • たつの市心のやすらぎ講演会「子どもたちの心のケア」講師
  • 加古川市介護支援専門員研修会「自殺危機にある相談者への初期介入について」講師
  • 大阪市立子育ていろいろ相談センター子育て支援講座「10代のメンタルヘルス」講師
  • 国立障害者リハビリテーションセンター自立支援局・教官特別研修会「メンタルヘルスをどう保つか」講師
  • 神戸市北区社会福祉協議会心配ごと相談所相談員研修会講師
  • 平成24年度神戸市障害程度区分判定審査会委員
  • 平成24年度神戸市自殺予防センター支援アドバイザー
  • 兵庫県立宝塚西高等学校キャンパスカウンセラー
  • 加古川市自殺予防対応スキル向上研修会「自殺危機にある相談者への初期介入について」講師
  • 神戸市こころの健康センター・自殺予防情報センター研修講師
  • 大阪府看護協会平成24年度救急看護認定看護師教育課程講師
  • 大阪府看護協会平成24年度保健師助産師看護師実習指導者講習会講師
  • 大阪府看護協会平成24年度研修「コーチング・コミュニケーション」「人材育成」担当講師
  • 大阪警察病院看護専門学校平成24年度卒業講演「気づく力を高める」講師
  • 大阪府「ひきこもり青少年支援事業補助金交付選定委員会」委員(委員長)
  • 平成23年度川西市子育て・家庭支援課困難ケース検討会議スーパーバイザー
  • 明石市自殺予防対策研修会「自殺予防ゲートキーパー研修」講師

委員会(学内)など

  • 流通科学大学評議員
  • サービス産業学部長
  • 人間社会学部長
  • 学長会義構成員
  • 教育審議会構成員
  • 学部長ミーティング構成員
  • 教員選考委員会委員
  • 全学審査委員会委員
  • 教務委員会委員
  • 社会福祉実習教育専門部会委員
  • コンプライアンス委員会委員
  • 全学教育改革プロジェクトメンバー

受賞歴 

  • 2017年8月日本応用心理学会2017年度「齋藤勇記念出版賞」受賞
    受賞書籍:岩崎久志(単著)『ストレスとともに働く‐事例から考える心の健康づくり‐』(晃洋書房 2017年)
  • 2014年8月 アジア未来会議(AFC)・第2回大会(於インドネシア) 優秀発表賞受賞(共同)
    「小中高生における睡眠を中心とした生活臨床の可能性‐『生活実態調査』および『健康睡眠教育実践の効果に関する調査』の結果から‐」
  • 2013年4月 公益社団法人子ども環境学会 論文・著作奨励賞受賞
    「中学生における睡眠を中心とした生活臨床に関する研究」(共著・子ども環境学研究第8巻第3号所収)
  • 日本接骨師会 柔整懸賞論文「21世紀・柔道整復師の姿を求めて」2等
    受賞論文「柔道整復師に期待すること-21世紀のトータル・ケアと福祉に向けて」(2001.2)

助成を受けた研究

研究テーマ 平成30年度若者の自殺予防支援補助事業
助成者 兵庫県健康福祉部障害福祉局障害福祉課いのち対策室
期間 2018年7月1日~2019年3月31日
金額 10万円

研究テーマ 学び直しの現象学的研究‐社会人大学院修了者の「語り」を通して‐
助成者 一般財団法人 前川ヒトづくり財団
期間 2018年6月1日~2019年5月31日
金額 40万円

研究テーマ平成29年度若者の自殺予防支援補助事業
助成者兵庫県健康福祉部障害福祉局障害福祉課いのち対策室(代表)
期間2017年8月1日~2018年3月31日  
金額10万円  

研究テーマ夢の種を探す、育てる、咲かせるためのキャリア教育とプログラムの構築  
助成者流通科学大学 2017年度教育推進実践費
期間2017年7月1日~2018年3月31日
金額45万円 

研究テーマ人権と多様性に関する「考える学習型」授業プログラムの開発と試験的実践  
助成者流通科学大学 2017年度教育推進実践費  
期間2017年7月1日~2018年3月31日
金額40万円  

研究テーマ子どもの危機克服に備えた生活臨床に関する臨床教育学的研究
助成者科学研究費(基盤研究C)
期間2016年4月1日~2019年3月31日
金額120万円/460万円(分担4)

研究テーマ平成28年度若者の自殺予防支援補助事業
助成者兵庫県健康福祉部障害福祉局障害福祉課いのち対策室(代表)
期間2016年8月1日~2017年3月31日
金額10万円

研究テーマキャリア教育と気づきの教育(初年次教育)との有機的なつながりについて
助成者流通科学大学 2016年度教育推進実践費
期間2015年8月1日~2016年3月31日
金額48万円

研究テーマ性的マイノリティ学生に対する配慮と人権教育
助成者流通科学大学 2016年度教育推進実践費
期間2016年6月17日~2017年3月31日
金額50万円

研究テーマライフイベントの語りについての現象学的研究
助成者流通科学大学
期間2016年4月1日~2017年3月31日(別途の科研費が採択されたため、不採択となった)
金額50万円

研究テーマ平成27年度若者の自殺予防支援補助事業
助成者兵庫県健康福祉部障害福祉局障害福祉課いのち対策室(代表)
期間2015年8月1日~2016年3月31日
金額10万円

研究テーマ新しいキャリア教育プログラム構築のための研究
助成者2015年度教育実践推進費(分担)
期間2015年6月4日~2016年3月15日
金額35万円

研究テーマ学生の自主学習支援施設としてのラーニング・コモンズの設立と図書館・メディアセンターを中心とした既存施設の連携強化及び活性化
助成者2015年度教育実践推進費(分担)
期間2014年6月4日~2016年3月15日
金額70万円

研究テーマ平成26年度若者の自殺予防支援補助事業
助成者兵庫県健康福祉部障害福祉局障害福祉課いのち対策室
期間2014年6月1日~2015年3月31日
金額35万円

研究テーマ子どもの睡眠を中心とした生活臨床に関する実証的研究
助成者文部科学省 科学研究費  (分担)
期間2013年4月1日~2016年3月31日
金額120万円/481万円(分担4)

研究テーマ若者の自殺予防支援補助事業
助成者兵庫県健康福祉部障害福祉局障害福祉課いのち対策室  (代表・監修)
期間2013年4月1日~2016年3月31日
金額25万円

研究テーマ生活病理に抗するための生活臨床に関する実証的研究
助成者流通科学大学
期間2010年4月1日~2013年3月31日
金額169(分担6.5)万円

研究テーマ教育臨床への学校ソーシャルワーク導入に関する研究
助成者日本学術振興会科学研究費補助金研究成果公開促進費
期間2001年4月1日~2002年3月31日 
金額80万円

研究テーマ生活病理・生活臨床に関する臨床教育学的調査研究(共同研究・分担者)
助成者日本学術振興会科学研究費補助金萌芽研究
期間2007年4月1日~2010年3月31日 
金額270万円

研究業績

項目 論文、教科書
発行年月 2018年8月
タイトル 小学生における睡眠健康教育の効果に関する研究‐睡眠習慣改善の実践による心の健康状態の変化‐
単共著 共著
発行所・発表雑誌等 子ども環境学研究(第14巻第2号・通巻40号)
ページ 46-54

項目 論文、教科書
発行年月 2019年1月
タイトル 自律のための臨床教育的な支援に関する一考察‐ある当事者の「語り」を通して‐
単共著 単著
発行所・発表雑誌等 流通科学大学論集‐人間・社会・自然編‐(第31巻第1号)
ページ 23-41

項目 研究ノート
発行年月 2018年7月
タイトル 教育相談に活かす現象学的アプローチ
単共著 単著
発行所・発表雑誌等 流通科学大学論集‐人間・社会・自然編‐(第31巻第1号)
ページ 79-87

項目 その他
発行年月 2018年7月
タイトル 自分と向き合い、あたり前を見直す‐カウンセリングの学びをとおして‐(講演録)
単共著 単著
発行所・発表雑誌等 佼成カウンセリング(第53号)
ページ 158-168

項目 学会発表
発行年月 2018年9月
テーマ “食事の楽しさ”と生活の諸側面の関係に関する研究(Ⅱ)‐中学生を対象とした生活実態調査の結果をもとに‐
単独/共同 共同
大会名 日本臨床教育学会第8回研究大会
会場 東大阪大学

項目 学会発表
発行年月 2018年11月
テーマ インターネット利用と生活の諸側面の関係に関する検討(Ⅱ)‐中学生対象の生活実態調査の結果から‐
単独/共同 共同
大会名 日本生徒指導学会第19回大会
会場 同志社大学

項目 学会での招待講演・パネラー
発行年月 2019年3月
テーマ がん検診フォーラム2019・パネルディスカッション
単独/共同 単独
大会名 府民公開講座・大阪府臨床検査技師会・がん検診フォーラム2019
会場 毎日放送本社

学会発表

項目学会での招待講演
発表年月2018年3月
テーマがん検診フォーラム2018・パネルディスカッション
単独/共同単独
大会名府民公開講座・大阪府臨床検査技師会・がん検診フォーラム2018
会場阪急うめだホール

項目学会発表
発表年月2017年11月
テーマインターネット利用と生活の諸側面の関係に関する検討‐小学生対象の生活実態調査の結果から‐
単独/共同共同
大会名日本生徒指導学会第18回大会
会場岡山大学

項目学会発表
発表年月2017年10月
テーマ“食事の楽しさ”と生活の諸側面の関係に関する研究‐小学生を対象とした生活実態調査の結果をもとに‐
単独/共同共同
大会名日本臨床教育学会第7回研究大会
会場相模女子大学

項目学会発表
発表年月2017年3月
テーマデンマークの子どもたちにおける生活臨床の可能性
単独/共同共同
大会名日本発達心理学会第28回大会
会場広島国際会議場

項目学会発表
発表年月2016年9月
テーマ国際比較調査による生活臨床の意義に関する検討
‐丁日の中学生を対象とした生活実態調査の結果をもとに‐
単独/共同共同
大会名日本臨床教育学会第6回研究大会
会場立命館大学

項目学会発表
発表年月2016年8月
テーマスクールソーシャルワーク研究の学際性と係属性
単独/共同単独
大会名日本学校ソーシャルワーク学会第11回全国大会(課題別研究パネラー)
会場法政大学

項目学会発表
発表年月2015年11月
テーマデンマークの子どもの自尊感情に関する検討‐生活実態調査の結果から
単独/共同共同
大会名日本生徒指導学会第16回大会
会場群馬大学

項目学会発表
発表年月2015年9月
テーマデンマークの子どもたちにおける生活臨床の可能性‐生活実態調査の結果をもとに
単独/共同共同
大会名日本臨床教育学会第5回研究大会
会場北海道教育大学

項目学会発表
発表年月2015年9月
テーマ心理臨床に活かす生活臨床に関する調査研究(Ⅴ)‐小学生・中学生・高校生への睡眠健康教育に関する調査データをもとに‐‐
単独/共同

共同(筆頭)

大会名日本心理臨床学会第34回秋季大会
会場神戸国際展示場

項目学会発表
発表年月2015年9月
テーマ発達支援における睡眠を中心とした生活臨床の可能性‐睡眠健康教育実践研究の結果をもとに‐
単独/共同共同
大会名日本臨床発達心理士会第11回全国大会
会場

広島国際会議場


項目学会発表
発表年月2014年10月
テーマ生徒指導における睡眠を中心とした生活臨床に関する検討(Ⅳ)
‐中高生への睡眠健康教育の実践に関する調査データをもとに‐
単独/共同共同
大会名日本生徒指導学会第15回大会
会場鳴門教育大学

項目学会発表
発表年月2014年10月
テーマ発達支援における睡眠を中心とした生活臨床の可能性‐睡眠健康教育実践研究の結果をもとに‐
単独/共同共同
大会名日本臨床発達心理士会第11回全国大会
会場広島国際会議場

項目学会発表
発表年月2014年9月
テーマ睡眠健康教育実践による「頑張っている高校生」への生活臨床の意義に関する検討(Ⅳ)
単独/共同共同
大会名日本臨床教育学会第4回研究大会
会場フォレスト仙台

項目学会発表
発表年月2014年8月
テーマ小中高生における睡眠を中心とした生活臨床の可能性
‐「生活実態調査」および「健康睡眠教育実践の効果に関する調査」の結果から
単独/共同共同
大会名第2回アジア未来会議(Asia Future Conference:AFC)
会場インドネシア

項目学会発表
発表年月2014年8月
テーマカウンセリングに活かす生活臨床に関する調査研究
‐中学生・高校生への睡眠健康教育に関する調査データをもとに‐
単独/共同共同(筆頭)
大会名日本カウンセリング学会第47回大会
会場名古屋大学

項目学会発表
発表年月2013年11月
テーマ生徒指導における睡眠を中心とした生活臨床に関する検討(Ⅲ)
‐小学生・中学生への睡眠健康教育の実践に関する調査データをもとに‐
単独/共同共同
大会名日本生徒指導学会第14回大会
会場京都市立堀川音楽高校

項目学会発表
発表年月2013年9月
テーマ「頑張っている普通の子たち」への生活臨床の意義に関する臨床教育学的検討(Ⅲ)
‐中学生への睡眠健康教育の実践から‐
単独/共同共同
大会名日本臨床教育学会第3回研究大会
会場武庫川女子大学

項目学会での招待講演
発表年月2013年9月
テーマスクールカウンセラーとスクールソーシャルワークの相違と学校支援
単独/共同単独
大会名日本カウンセリング学会第64回大会自主企画シンポジウム・指定討論者
会場東京電機大学

項目学会発表
発表年月2013年8月
テーマ心理臨床に活かす生活臨床に関する調査研究(Ⅳ)
‐小学生・中学生への睡眠健康教育に関する調査データをもとに‐
単独/共同共同
大会名日本心理臨床学会第32回秋季大会
会場パシフィコ横浜

項目学会発表
発表年月2013年3月
テーマ睡眠を中心とした生活臨床に関する縦断的検討(3)
‐生活実態調査と睡眠健康教育の実践調査の結果をもとに‐
単独/共同共同
大会名日本発達心理学会第24回大会
会場明治学院大学

項目学会発表
発表年月2012年11月
テーマ学校現場で活かす生活臨床に関する研究
‐生活実態調査の結果・睡眠健康教育の実践内容に基づく報告‐
単独/共同共同
大会名日本教育心理学会第54回総会
会場琉球大学

項目学会発表
発表年月2012年9月
テーマ「頑張っている普通の子たち」への生活臨床の意義に関する臨床教育学的検討(Ⅱ)
‐小学生への睡眠健康教育の実践から‐
単独/共同共同
大会名日本臨床教育学会第2回研究大会
会場都留文化大学

項目学会発表
発表年月2012年9月
テーマ心理臨床に活かす生活臨床に関する調査研究(Ⅲ)
‐幼児~高校生の生活実態と小学生への睡眠健康教育に関する調査データをもとに‐
単独/共同共同(筆頭)
大会名日本心理臨床学会第31回大会
会場愛知学院大学

項目学会発表
発表年月2012年7月
テーマ生活臨床の実践に基づく子ども理解に関する検討
‐小学生に対する睡眠健康教育の実践内容に基づく報告‐
単独/共同共同
大会名第7回武庫川臨床教育学会研究大会
会場武庫川女子大学

項目学会発表
発表年月2012年3月
テーマ睡眠を中心とした生活臨床に関する縦断的検討(2)
‐乳幼児・小学生・中学生・高校生への調査結果をもとに‐
単独/共同共同
大会名第23回日本発達心理学会
会場名古屋国際会議場

項目学会発表
発表年月2011年11月
テーマ生徒指導における睡眠を中心とした生活臨床に関する検討(Ⅱ)
‐中高生への生活実態調査の結果を中心に‐
単独/共同共同
大会名日本生徒指導学会第12回大会
会場香川大学

項目学会での招待講演・パネリスト
発表年月2011年11月
テーマ子どもたちの生活の質を高めるために‐生活臨床,マクロ・メゾ的な視点から‐
単独/共同単独
大会名写真コラージュ法の公開研究会 (パナソニック教育財団助成研究)
会場東大阪市立楠根東小学校

項目学会発表
発表年月2011年10月
テーマ「頑張っている普通の子たち」への生活臨床の意義に関する臨床教育学的検討
単独/共同共同
大会名日本臨床教育学会第1回研究大会
会場北海道教育大学

項目学会発表
発表年月2011年9月
テーマ心理臨床に活かす生活臨床に関する調査研究(Ⅱ)
‐小学生・中学生・高校生への調査データに基づく報告‐
単独/共同共同(筆頭)
大会名日本心理臨床学会第30回大会
会場九州大学

項目学会発表
発表年月2011年7月
テーマ生活の質の向上に向けての生活臨床の意義に関する検討‐高校調査の結果をもとに‐
単独/共同共同(筆頭イ)
大会名第6回武庫川臨床教育学会研究大会
会場武庫川女子大学

項目学会発表
発表年月2011年3月
テーマ睡眠を中心とした生活臨床に関する縦断的検討‐乳幼児・小学生・中学生への調査結果をもとに‐
単独/共同共同
大会名第22回日本発達心理学会
会場東京学芸大学

項目 学会発表
発表年月 2010年11月
テーマ 生徒指導における睡眠を中心とした生活臨床に関する検討
‐中学生への生活実態調査の結果を中心に‐
単独/共同 共同
大会名 日本生徒指導学会第11回大会
開催場所 文教大学

項目 学会発表
発表年月 2010年9月
テーマ 心理臨床に活かす生活臨床に関する調査研究‐小学生・中学生への調査データに基づく報告‐
単独/共同 共同
大会名 日本心理臨床学会第29回大会
開催場所 東北大学

項目 学会発表
発表年月 2010年8月
テーマ 生活病理・生活臨床に関する臨床教育学的研究 3‐小学生調査の自由記述報告‐
単独/共同 共同
大会名 第5回武庫川臨床教育学会研究大会
開催場所 武庫川女子大学研究所棟

項目 学会発表
発表年月 2010年5月
テーマ メンタルヘルス・ミニ講座
大会名 スクールソーシャルワーク教育課程研究会
開催場所  

 

著作など

項目学術論文
発行年月2018年1月
タイトル現象学的アプローチにおけるインタビューの検討‐ライフストーリー研究を参照にして‐
単共著単著
発行所・発表雑誌等流通科学大学論集‐人間・社会・自然編‐(第30巻第2号)
ページ87-101

項目学術論文
発行年月2017年7月
タイトル心理療法の共通要因に関する一考察‐現象学の視点から‐
単共著単著
発行所・発表雑誌等流通科学大学論集‐人間・社会・自然編‐(第30巻第1号)
ページ25-40

項目研究ノート
発行年月2017年3月
タイトル社会福祉実習の意義と効用に関する一考察‐現象学の視点から‐
単共著単著
発行所・発表雑誌等流通科学大学付属高等教育推進センター紀要(第2号)  PDFファイル
ページ105-109

項目学術論文
発行年月2017年1月
タイトル対人援助の現象学的アプローチにおける実践者の姿勢とかかわり
単共著単著
発行所・発表雑誌等流通科学大学論集‐人間・社会・自然編‐(第29巻第2号)  PDFファイル
ページ17-33

項目学術論文
発行年月2016年8月
タイトル高校生の自尊感情と生活の諸側面の関係に関する研究‐生活実態についての質問紙調査を通して‐
単共著共著
発行所・発表雑誌等 子ども環境学研究(第12巻第2号)
ページ45-53

項目学術論文
発行年月2016年7月
タイトル「生きられた経験」を明らかにする現象学的考察の検討
単共著単著
発行所・発表雑誌等流通科学大学論集‐人間・社会・自然編‐(第29巻第1号)  PDFファイル
ページ11-28

項目学術論文
発行年月2016年3月
タイトル大学生に対する自殺予防の啓発活動Ⅱ
単共著単著
発行所・発表雑誌等 流通科学大学付属高等教育推進センター紀要(第1号)  PDFファイル
ページ1-19

項目学術論文
発行年月2016年1月
タイトル対人援助の実践についての現象学的考察
単共著共著
発行所・発表雑誌等流通科学大学論集‐人間・社会・自然編‐(第28巻第2号)  PDFファイル
ページ13-28

項目学術論文
発行年月2015年12月
タイトル実習記録と記録方法
単共著共著
発行所・発表雑誌等北大路書房・米川和雄編著・スクールソーシャルワーク実践技術
ページ247-252

項目学術論文
発行年月2015年12月
タイトルケース会議:ファシリテーション
単共著共著
発行所・発表雑誌等北大路書房・米川和雄編著・スクールソーシャルワーク実践技術
ページ151-159

項目学術論文
発行年月2015年6月
タイトル不登校と学校ソーシャルワーク
単共著単著
発行所・発表雑誌等日本学校ソーシャルワーク学会10周年記念誌
ページ11-13

項目学術論文
発行年月2015年3月
タイトル高校生における睡眠を中心とした生活臨床に関する研究‐高校生4,074名の生活実態調査の結果をもとに‐
単共著共著
発行所・発表雑誌等日本学校心理士会年報(第7号)
ページ全13頁

項目その他
発行年月2015年3月
タイトル子どもの睡眠を中心とした生活臨床に関する実証的研究‐高等学校編‐(科研関連報告書)
単共著共著
発行所・発表雑誌等関西学院大学教職教育研究センター・小谷正登編
ページ 

項目学術論文
発行年月2014年11月
タイトル中学生の自尊感情と生活の諸側面の関係に関する研究‐生活実態についての質問紙調査を通して‐
単共著共著
発行所・発表雑誌等生徒指導学研究(第13号)
ページ47-58

項目学術著書
発行年月2014年10月
タイトル看護・チーム支援に活かすカウンセリング‐対人援助、多職種連携に必要なコミュニケーション技術‐
単共著単著
発行所・発表雑誌等晃洋書房
ページ全196頁

項目学術著書
発行年月2014年3月
タイトル教育臨床への学校ソーシャルワーク導入に関する研究 増補版
単共著単著
発行所・発表雑誌等風間書房
ページ全237頁

項目学術論文
発行年月2014年3月
タイトル大学生に対する自殺予防の啓発活動
単共著単著
発行所・発表雑誌等流通科学大学 付属教学支援センター紀要(第1号)
ページ 

項目その他
発行年月2014年3月
タイトル若者の自殺を防ぐために    大学生の視点から
単共著共著
発行所・発表雑誌等岩崎久志監修・流通科学大学岩崎ゼミ(兵庫県受託研究)
ページ全14頁

項目その他
発行年月2014年3月
タイトル中学生対象睡眠健康教育の実践に関する研究(科研関連報告書)
単共著共著
発行所・発表雑誌等関西学院大学教職教育研究センター・小谷正登編
ページ 

項目学術論文
発行年月2013年7月
タイトル企業におけるメンタルヘルス研修プログラム
単共著共著
発行所・発表雑誌等流通科学大学論集‐人間・社会・自然編‐(第26巻第1号)  PDFファイル
ページ1-8

項目その他
発行年月2013年7月
タイトルストレスをためない心の講座(冊子版)
単共著単著
発行所・発表雑誌等大阪府警察本部警務部教養課
ページ全129頁

項目学術論文
発行年月2013年3月
タイトル小学校高学年における自尊感情と生活の諸側面との関係‐生活実態に関する調査結果をもとに‐
単共著共著
発行所・発表雑誌等日本学校心理士会年報(第5号)
ページ89-100

項目学術論文
発行年月2013年3月
タイトル中学生における睡眠を中心とした生活臨床に関する研究
単共著共著
発行所・発表雑誌等公益社団法人子ども環境学会「子ども環境学研究」(第8巻第3号)
ページ24-32

項目学術論文
発行年月2013年1月
タイトル教育臨床における生活の質を高める援助のあり方‐well-beingの視点から‐
単共著単著
発行所・発表雑誌等流通科学大学論集‐人間・社会・自然編‐(第25巻第2号)
ページ1-18

項目学術論文
発行年月2012年7月
タイトル自治体のひきこもりへの支援の現在
単共著単著
発行所・発表雑誌等流通科学大学論集‐人間・社会・自然編‐(第25巻第1号)
ページ1-18

項目書評
発行年月2012年6月
タイトル『スクール(学校)ソーシャルワーク論』(門田他.編著)
単共著単著
発行所・発表雑誌等学校ソーシャルワーク研究(第7巻)
ページ63

項目その他
発行年月2012年3月
タイトル生活病理に抗するための生活臨床に関する実証的研究‐睡眠健康教育実践研究報告書‐小学校編‐(科研関連報告書)
単共著共著
発行所・発表雑誌等関西学院大学教職教育研究センター・小谷正登編
ページ全82頁

項目著書
発行年月2012年3月
タイトル『精神保健福祉士のためのスクールソーシャルワーク入門』 スクールソーシャルワークの歴史
単共著単著(大西良編著)
発行所・発表雑誌等へるす出版
ページ25-40

項目学術論文
発行年月2011年7月
タイトル過去のいじめられ経験からの回復過程について‐自己否定感のあるクライエントの事例を通して‐
単共著共著
発行所・発表雑誌等流通科学大学論集‐人間・社会・自然編‐(第24巻第1号)
ページ29-39

項目学術論文
発行年月2011年5月
タイトルスーパービジョン・エンパワーメントの重要性
単共著単著
発行所・発表雑誌等西尾祐吾監修『保育における相談援助・相談支援~いま保育者に求められるもの~』 晃洋書房
ページ70-77

項目学術論文
発行年月2011年4月
タイトル非行と児童福祉
単共著単著
発行所・発表雑誌等西尾祐吾・小﨑恭弘編著『子ども家庭福祉論』 晃洋書房
ページ167-179

項目学術論文
発行年月2011年3月
タイトル中学生における睡眠を中心とした生活臨床の可能性
‐保護者・教師への生活実態調査の結果をもとに‐
単共著共著
発行所・発表雑誌等臨床教育学研究(第17号)  日本臨床教育学会
ページ27-41

項目報告書 その他
発行年月2011年3月
タイトル生活病理に抗するための生活臨床に関する実証的研究‐高等学校編‐(科研関連報告書)
単共著共著
発行所・発表雑誌等関西学院大学教職教育研究センター・小谷正登編
ページ全86頁

項目 著書
発行年月 2011年2月
タイトル 児童家庭福祉論
単共著 共著、赤木正典・流王治郎編著
発行所・発表雑誌等 建帛社
ページ 162-171 188-194

項目 その他
発行年月 2010年3月
タイトル 生活病理・生活臨床に関する臨床教育学的調査研究(科研関連報告書)
単共著 共著
発行所・発表雑誌等 武庫川女子大学大学院臨床教育学研究科・白石大介編
ページ 111-140

項目 学術論文
発行年月 2011年1月
タイトル 生徒指導に生かす睡眠を中心とした生活臨床の可能性‐小学生への生活実態調査をもとに‐
単共著 共著
発行所・発表雑誌等 生徒指導学研究(第9号)
ページ 35-44

項目 学術論文
発行年月 2010年7月
タイトル 産業心理臨床における現状と課題
単共著 単著
発行所・発表雑誌等 流通科学大学論集‐人間・社会・自然編‐(第23巻第1号)
ページ 59-72

項目 学術論文
発行年月 2010年7月
タイトル 学校ソーシャルワーク実践に求められる学際性
単共著 単著
発行所・発表雑誌等 学校ソーシャルワーク研究(第5号)
ページ 2-14

項目 学術論文
発行年月 2010年3月
タイトル 小学生の病理現象に関する生活臨床の可能性‐保護者・教師への生活実態調査の結果をもとに
単共著 共著
発行所・発表雑誌等 臨床教育学研究(第16号)
ページ 39-63

項目学術論文
発行年月2010.03
タイトル『ソーシャルワークの理論と方法Ⅱ』 ソーシャルワークとコミュニケーション技術
単共著単著
発行所・発表雑誌等(株)みらい  相澤譲治監修
ページ34-44

項目学術論文
発行年月2010.03
タイトル『スクールソーシャルワーク演習・実習』 ソーシャルワークの諸業務
単共著単著
発行所・発表雑誌等北大路書房 米川和雄編著
ページ67-89

項目学術論文
発行年月2010.03
タイトル『ハンドブック 学校ソーシャルワーク演習』 不登校の子どもたちへの支援
単共著単著
発行所・発表雑誌等ミネルヴァ書房 門田・鈴木編
ページ54-71

項目学術論文
発行年月2010.01
タイトル子ども支援における生活臨床の意義
単共著単著
発行所・発表雑誌等流通科学大学論集‐人間・社会・自然編‐(第22巻第2号)
ページ35-49

項目学術論文
発行年月2009.12
タイトル『事例でわかる心理検査の伝え方・活かし方』 産業心理臨床において心理検査を活かすために
単共著単著
発行所・発表雑誌等金剛出版 竹内健児編
ページ212-220

項目学術論文
発行年月2009.07
タイトル軽度発達障害児をもつ母親への支援
単共著単著
発行所・発表雑誌等流通科学大学論集‐人間・社会・自然編‐(第22巻第1号)
ページ 

項目学術論文
発行年月2009.03
タイトル乳幼児の保護者・保育者への生活実態調査‐自由記述報告‐
単共著共著
発行所・発表雑誌等臨床教育学研究(第15号)
ページ39-66

項目学術著書
発行年月2009.03
タイトル乳幼児の病理現象に関する生活臨床の可能性‐保護者・保育者への生活実態調査の結果をもとに
単共著共著
発行所・発表雑誌等臨床教育学研究(第15号)
ページ67-85

項目書評
発行年月2009.06
タイトル書評『学校コーチング入門』
単共著単著
発行所・発表雑誌等学校ソーシャルワーク研究(第4号)
ページ88

項目その他(報告書)
発行年月2009.03
タイトル保護者の経済状況
単共著単著
発行所・発表雑誌等武庫川学院・武庫川女子大学大学院臨床教育学研究科編・生活病理・生活臨床に関する調査研究
‐乳幼児編‐(科研関連報告書)
ページ58-63

項目学会発表
発表年月2009.08
タイトル子ども支援における生活臨床の意義
単独/共同単独
大会名日本学校心理士会 2009年度大会
会場エル・大阪(大阪府立労働センター)

項目招待講演・パネリスト
発表年月2009.07
タイトル課題研究シンポⅠ  学校ソーシャルワークのエビデンス
担当企画・司会
大会名日本学校ソーシャルワーク学会 第4回大会
会場東京学芸大学

項目学術著書
発行年月2005.4
タイトル児童福祉論
単共著共著
発行所・発表雑誌等晃洋書房
ページ167-178

項目学術著書
発行年月2005.3
タイトル社会福祉援助技術論
単共著共著
発行所・発表雑誌等勁草書房
ページ74-80,200-214

項目学術著書
発行年月2003.4
タイトル社会福祉への招待
単共著共著
発行所・発表雑誌等ミネルヴァ書房
ページ164-177

項目学術著書
発行年月2002.4
タイトルよくわかる社会福祉
単共著共著
発行所・発表雑誌等ミネルヴァ書房
ページ132-135 138-143

項目学術著書
発行年月2001.10
タイトル教育臨床への学校ソーシャルワーク導入に関する研究
単共著単著
発行所・発表雑誌等風間書房
ページ235頁

項目学術著書
発行年月2005.5
タイトルソーシャルワークの固有性を問う -その日本的展開をめざして-
単共著共著
発行所・発表雑誌等晃洋書房
ページ33-47

項目学術著書
発行年月2008.10
タイトルスクールソーシャルワーカー養成テキスト
単共著共著
発行所・発表雑誌等中央法規
ページ113-128

項目学術論文
発行年月2004.3
タイトル学校におけるストレスマネジメントの実践
単共著単著
発行所・発表雑誌等流通科学大学論集-人間・社会・自然編-第16巻第3号
ページ57-68

項目学術論文
発行年月2005.11
タイトルソーシャルワークにおける臨床の意義に関する研究
単共著単著
発行所・発表雑誌等流通科学大学論集-人間・社会・自然編-第18巻第2号
ページ83-95

項目学術論文
発行年月2009.1
タイトル教育臨床における学際的な支援アプローチの有効性
単共著単著
発行所・発表雑誌等流通科学大学論集-人間・社会・自然編-第21巻第2号
ページ61-73

資料請求

大学案内

ページトップ