学園都市大学ゼミ対抗企画「オカムラ杯」 最終プレゼンテーション会

学園都市大学ゼミ対抗企画「オカムラ杯」 最終プレゼンテーション会

公開日:2015年12月7日

メインテーマ「大学施設を有効活用するための空間を提案しよう!!」

昨年9月24日からスタートした2015年度学園都市大学ゼミ対抗企画「オカムラ杯」、その最終プレゼンテーション会が12月5日(土)、本学にて開催され、本学と神戸芸術工科大学から29チームが参加しました。

岡村製作所取締役 中島様と各賞受賞チームの皆さん

岡村製作所取締役 中島様と各賞受賞チームの皆さん

参加チームの皆さんはメインテーマである「大学施設を有効活用するための空間を提案しよう!!」を基に、下記5つのサブテーマから1つを選択して活動を続け、今回の最終報告会を迎えました。 1チーム10分間という限られた時間の中で、今までのフィールドワークや研究、活動の成果をしっかりと伝えられるようにと、最終プレゼンテーションに臨みました。

サブテーマ

  • テーマ1 「アクティブラーニング」に必要な空間、家具、ツールを提案しよう!
  • テーマ2 図書館利用を活性化する「ラーニングコモンズ」を提案しよう!
  • テーマ3 「ゼミ・研究室」の改善提案をしよう!
  • テーマ4 「食堂」の有効活用を提案しよう !
  • テーマ5 「サテライトキャンパス」の有効活用について提案しよう!

総合優勝は流通科学大学「チームすが」

審査の結果、総合優勝は流通科学大学「チームすが」による「ゼミ室・研究室の有効活用~ひらめき発明所~」が受賞しました。 同チームは現在のゼミ室の問題点を分析、発想するときには独りになるスペースが必要との観点から、イスに取り付けるパーティションを提案するなど、ゼミ教室の限られた空間の有効活用を提案しました。

そのほかの受賞チームは以下の通りです。

審査結果

総合表彰
  • 総合優勝  チームすが    ゼミ室・研究室の有効活用~ひらめき発明所~ (流通科学大学 髙橋ゼミ)
  • 総合準優勝  erêer   「アクティブラーニング」に必要な空間、家具、ツールを提案しよう (神戸芸術工科大学 佐野ゼミ)
  • 総合3位  ぐーぐー   おひるね食堂  (神戸芸術工科大学 指導教員:かわい先生/星加先生)
専門分野表彰
  • 発想賞 チーム原   図書館ビフォー・アフター (流通科学大学 髙橋ゼミ)
  • 企画賞 ムイムイ君  流科大 みかんホールの空間を∞空間に (流通科学大学 関ゼミ)
  • 表現賞 濱田ゼミチームA 図書館利用を活性化する「ラーニングコモンズ」の提案 (流通科学大学 濱田ゼミ)
事業化賞
  • erêer   「アクティブラーニング」に必要な空間、家具、ツールを提案しよう (神戸芸術工科大学 佐野ゼミ)

学生インタビュー

総合優勝 「チームすが」 菅原 嵩 さん(商学部3年生)

他大学のチームのプレゼンを聞いていて「すごい提案力だなぁ」「なるほど」と感じる部分が多く、総合優勝と聞いて嬉しいという気持ちよりも驚きでいっぱいでした。 このチームでは1つのアイデアを分かり易く伝えること、発信力に力を入れました。各メンバーがそれぞれ他にもスケジュールがある中で、夜遅くまで意見を言い合い何度もプレゼンの練習をしました。オカムラ杯ではそれぞれの個性や役割を引き出せたことが今回の成果に繋がりました。

発想賞 「チーム原」 原健太さん(商学部3年生)

総合優勝を狙っていたので残念でした。他のチームとくらべて表現力が足りない部分があったのが反省点です。 でも何よりも自分たちのアイディアが評価され、「発想賞」という賞をとれたことを光栄に思います。 図書館の改装案をつくるにあったって、大学の職員の方たちにも親切に情報いただき、また競い合える他チームに出会えたりと、いろいろな方と関わることができて本当にいい経験になりました。

企画賞 「ムイムイ君」 山本友梨奈さん(サービス産業学部2年生)

カフェのように、授業が終わってから友だちとゆっくり話せる場所がほしいと思い、その空間をどこに作るかを考えて「みかんホール」の活用をテーマにしました。 発表は体操を取り入れ、見ている人が参加できるような形にしましたが、新鮮でよかったのではないかと思います。 これまでレクリエーションや体操の指導は経験したことがありますが、「企業や先生方の前でスーツを着てプレゼンテーション」は、スポーツ健康マネジメントコースの私たちにはなかった体験で、すごく緊張しました。

表現賞 「濱田ゼミチームA」 森本あゆさん(サービス産業学部2年生)

私はこのような企業との連携プロジェクトに参加したくて流科大に入学したので、実際に体験することができて嬉しかったです。 オカムラ杯を通して、全力で取り組んだ分、チームの仲が深まりました。 もう少し上の賞を獲れるかもしれないと思っていたので、結果を聞いてとても悔しく感じましが、私たちは2年生なのでこの悔しさを糧に来年も参加したいです。

オープニング 会場風景

オープニング 会場風景

総合優勝「チームすが」

総合優勝「チームすが」

発想賞「チーム原」

発想賞「チーム原」

企画賞「ムイムイ君」

企画賞「ムイムイ君」

表現賞「濱田ゼミチームA」

表現賞「濱田ゼミチームA」

石井学長から表彰状「チームすが」

石井学長から表彰状「チームすが」

資料請求

大学案内

ページトップ